漆器は長年使用して退色してしまっても、メンテナンスを行うことで繰り返し使用できます。
世代を超えて、末永く使っていくことができる「人にも環境にもやさしい商品」なのです。
当社では、座卓・飾り棚・民芸箪笥等の家具・調度品から、お椀・お皿・重箱等の食器までさまざまな修理・修復が可能です。さらに、ご希望により、絵柄を替えたり、絵付けを施すことも行っております。現場作業による修復もお引き受けしております。
修理・修復には、洗浄や塗りなどさまざまな工程があります。螺鈿細工、蒔絵など細かい作業も職人が一つ一つ丁寧に作業し仕上げていきます。
修復は忠実に再現します。 修理修復のお見積についてはご連絡頂ければいつでも参上させて頂きますのでお気軽にご連絡下さい。 |
||
---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
地域の文化遺産でもある祭りの屋台、神輿の修復をしております。神社仏閣の修復作業にも当社の技術が生かされて居ります。 |
![]() 修復前 |
![]() 修復後 |
---|