お椀といっても、入れるものによってさまざまな形や大きさのお椀があります。煮物椀から吸い物椀、小吸椀など多種多様に取り揃えております。
もちろん、煮物椀だからといって、煮物しか入れることができないというようなことはありません。
デザートを盛りつけたり、パスタを盛りつけたり、漆器は使う方のアイデア次第でさまざまな表情を見せてくれます。
漆塗りの器を料理に使って毎日の食卓に彩りを添えてみてはいかがでしょうか。
お膳としてご利用できます。最近では、ランチョンマットの代わりとしても親しまれています。
木曽彫のお盆など、手になじむ漆器盆です。実際に手に取っていただきたい商品です。
ビュッフェ向けの大盛器の特注を承ります。
アレンジ次第でさまざまな盛り付けが楽しめます。和風の食材からパスタまで幅広くご利用ください。
和菓子だけでなく、最近ではケーキやシュークリームなどの洋菓子を漆器の菓子器にのせて利用する方も増えています。
お弁当箱として人気のメンパ。木目を楽しめるものや、漆器を塗り重ねたものがあります。漆は殺菌作用もあり、吸湿性もあるため、現在見直され人気の出ている商品です。